アドバイザリーボード

國本 桂史
- 名古屋市立大学名誉教授
- 日本デザイン協会専務理事
- プロダクトデザイナー
金沢美術工芸大学 産業美術学部 工業デザイン専攻卒業。
三菱自動車工業開発本部にてパジェロ、デリカ等のデザインに従事。
1986年 総合デザイン会社(株)デルコを設立、代表取締役を経て、
現在、公立大学法人 名古屋市立大学大学院 芸術工学研究科 教授および
附属 環境デザイン研究所 所長。
海外の大学の客員教授を務める。
海外・国内のデザインコンペにおいて審査員、審査委員長を歴任する他、
自身もグッドデザイン賞(日本)、 グッドデザイン賞(米国)、
iFプロダクトデザイン賞(ドイツ)、red dotプロダクトデザイン賞(ドイツ)、
PINUPデザインアワード(韓国)、東莞カップデザインアワード(中国)など
世界各国のデザイン賞を多数受賞。
国内外で多数のデザインディレクション、プロダクトデザインを手がけ、
産業開発などの分野で多くの戦略的デザインコンサルティングを行い、
航空宇宙から医療・ヘルスケアそして次世代電気自動車の研究へと
デザインを展開している。
また、多くの医療機器開発プロジェクトを進め、
経済産業省 課題解決型医療機器の開発・改良に向けた
病院・企業間の連携支援事業においてプロジェクト・リーダーを務める。
2012年より中部経済産業局・ヘルスケア現場まるごと検討会、
プロジェクトで委員長を務める。
国内外で多数のデザインディレクション、プロダクトデザインを手がけ、
産業開発などの分野で多くの戦略的デザインコンサルティングを行う。
航空宇宙から医療・ヘルスケアそして次世代電気自動車へ研究とデザインを展開。